RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン『フィジカル・グラフィティ』
-
レッド・ツェッペリン
こんなにプライベートなロバート・プラントのお写真が
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンのステージ・デビュー写真!
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン:グッド・タイムス・バッド・タイムス
-
レッド・ツェッペリン
パーシーとボンゾ
-
レッド・ツェッペリン
レコード・コレクターズの3月号は、やっぱり「レッド・ツェッペリン:フィジ…
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリン:リマスター・シリーズ『Led Zeppelin I…
-
レッド・ツェッペリン
レッド・ツェッペリンの『永遠の詩(リマスター)』まあ、買ったんだけど・・・
久我潔のFacebookはこちらです!
人気のコンテンツ
最近のコメント
- ピーター・フランプトン:誕生日おめでとう! に 吉澤昌浩 より
- ゴドレイ&クレームの素晴らしいボックス・セットが二つも! に KugaKiyoshi より
- ゴドレイ&クレームの素晴らしいボックス・セットが二つも! に トマリカ より
- アラン・ホールズワース:86年ライブ! に Kuga Kiyoshi より
- アラン・ホールズワース:86年ライブ! に 篠原 より
- ボリス・ジョンソン退院! に Kuga Kiyoshi より
- So in Love:「日曜洋画劇場」のエンディング・テーマついに復刻!! に Kuga Kiyoshi より
- So in Love:「日曜洋画劇場」のエンディング・テーマついに復刻!! に Masayuki Takeda より
ジミーペイジはいつまでもカッコいいですね。北京五輪閉会式で突然出てきて「胸一杯の愛を」を演奏した姿には感動しました。小生、洋楽カラオケで「胸一杯の愛を」を毎回絶叫しております。
(PS)是非ともコチラへも一度遊びに来られて下さい。
ペイジの一貫した「自らの製作物へのコミットメント」というものは、やっぱり尊敬に値しますね!