ポール・マッカートニーの2010年最新ライヴ見ました。
実はポール・マッカートニーの生ライブは一度も見たことなかったんです。 で、今回、ふと思うところあり行ってきました。 ジョンもジョージも死んじゃったし、ひょっとするとこのまま「生ビートル」を一人も一度も見れないというのはま…
実はポール・マッカートニーの生ライブは一度も見たことなかったんです。 で、今回、ふと思うところあり行ってきました。 ジョンもジョージも死んじゃったし、ひょっとするとこのまま「生ビートル」を一人も一度も見れないというのはま…
今回のビートルズ・リマスター化で、ひじょうに良かったのは、「リマスターとはどうあるべきか」という点について、大いに考えさせてくれたことだと思います。 既に「聴き比べ」で述べましたが、「リマスターは、オリジナルを忠実に再現…
ステレオ・セットもモノ・セットもようやく届きましたので、聴き比べです。 1. ステレオ・セットと87年版(旧)CD ・これは、思ってたほど(期待していたほど)違いが感じられません。例えば、「カム・トゥゲザー」。そんなに変…
昨日、それぞれからメールで連絡が届きました。 まず、英アマゾン。 出荷が完了したそうです。 ステレオ・ボックスを早々に予約していました。ビートルズなら、やっぱり本家Parlophoneだろうということで、念のためイギリス…
昨日、米アマゾンからメールが来ました。 「Information From Amazon About Your Beatles Box Set(貴殿のビートルズ・ボックス・セットに関する情報)」というものです。 とっても…
モノ・ボックスだけかと思ったら、米アマゾンではついに「ステレオ・ボックス・セット」も注文の受け付けを停止しました。 アマゾンでは、異例のメッセージまで出しています。 ⇒メッセージはこちら 要するに、「注文が殺到したので、…
9月9日、世界同時発売予定のビートルズ・リマスター・シリーズのうち、モノ・ミックスの13アルバムをセットした「モノ・ボックス」が、アメリカで売り切れてしまったようです。発売前の予約だけで市場から消失。アマゾンでもどこでも…
長いこと、この日を待っておった・・・。 ⇒「ザ・ビートルズ、遂に待望のデジタル・リマスター登場!」 Amazon.co.jp ウィジェット
新春早々、アビイ・ロードを聴き直したくなったので、聴きました。 当然に、iPodでなくステレオで。ソファにきちんと座ってです。メドレーがあるんですから。 すみずみまで、体にしみ込むまで聴いたのに、また心揺れ動かされます。…
こちらアメリカなんですが、ポール・マッカトニーのニュー・アルバム「Chaos and Creation in the Backyard」と、来月のライブが話題です。プロデューサー、ナイジェル・リッチにドヤサレながら作った…
1982年に公開されたアニメ映画「最後のユニコーン/The Last Unicorn」。ジミー・ウェッブの手掛けたサントラが、ついに手に入りました。廃盤で、まるっきりあきらめてたんですが、こういうことがあるんで、小まめに…
最近のコメント