レッド・ツェッペリンのリマスター・シリーズ登場!
投稿 by ミュージック・ライフ.
投稿 by ミュージック・ライフ.
投稿 by ミュージック・ライフ.
日本でも夏公開だったので、多くの方が既にご覧になったと思いますが、わたしは飛行機の中で初めて見ました。いや〜この映画、2本とも思いっきり「日本」なんですね!!! まず、「パシフィック・リム」。なんせ、原語でも怪獣のことを…
投稿 by ミュージック・ライフ.
投稿 by ミュージック・ライフ.
投稿 by ミュージック・ライフ.
ダリル・ホール&ジョン・オーツのキャリアを網羅し、レーベルを超えて4枚組CDに収めたボックス・セットが、再発されました。 SONY UKの独自企画により、当初2009年に発売されたこのセット「Do What You Wa…
4年ぶりの新作『Crimson/Red』が話題のプリファブ・スプラウト。そのキャリアの全貌をつかむには、このセットがうってつけです。 1984年のデビュー・アルバム『 スウーン (Swoon) 』から、6枚目の『 アンド…
トレバー・ホーンらによって創始された、英国の超ユークなレーベル「ZTT」。その全貌が、この3CD+DVD仕様の究極のボックス・セット『ZANG TUMB TUUM – THE ZTT BOX SET』で手に入…
投稿 by ミュージック・ライフ.
ジェイムス・ジョイスのユリシーズ第二巻をやっと読み終えました。 第一巻を読みはじめたのは一体いつのことだったでしょう?途切れ途切れ、ここまで来たけれど、やはり「ぶっちぎりの難物」であることに変わりありません・・・。 世界…
今さら夏目漱石特集。「三四郎」「それから」「門」ときて、次の三部作「彼岸過迄」まで来ました。現在、「行人」、次に「こころ」。早く「道草」「明暗」まで行かないと・・・。 この歳になるまで、「こころ」以外ほとんど読んでなかっ…
投稿 by ミュージック・ライフ.
投稿 by ミュージック・ライフ.
ティアーズ・フォー・フィアーズをどれか一枚といえば、迷わず彼らのセカンド・アルバム「ソングス・フロム・ザ・ビッグチェア」です。 1985年に全米1位、全英1位を達成し、アメリカだけでも500万枚以上も売ったメガ・ヒット。…
投稿 by ミュージック・ライフ.
カナダのプログレッシブ・ロック系トリオトして孤高の存在であり続けるラッシュ。彼らのアトランティック・レーベルでのアルバムを揃えるのに最適なボックス・セットが発売されました。 1989年の「プレスト」から2007年の「スネ…
投稿 by ミュージック・ライフ.
最近のコメント